宇宙からの覚醒爆弾 『炎上チルドレン』 (日本語) 単行本(ソフトカバー)– 2020/1/27 ![]() 松久 正 (著),池川 明 (著),高橋 徳 (著),胡桃のお (著),大久 保真理 (著),& 1 その他 たった半年間の摩訶不思議な地球滞在の全貌。 宇宙人ミルトンさんが伝えたかった地球人達への メッセージ。 「わが家に宇宙人がやってきた」 (ヒカルランド出版) それは、自分と子供と孫たちを護る食と魂の 緊急アドバイス!! 衝撃的な言葉とともに読者の心に深く刻みこ まれました。 脳天チョップ! キンコンカン!! もうご覧になりましたか?、 今回は、いよいよ待望の第2弾が発売されました。 〜宇宙からの覚醒爆弾 「炎上チルドレン」〜 著者:松久正(ドクタードルフィン) 池川明(産婦人科医) 高橋徳(ウィスコンシン医科大学教授) 胡桃のお(『わが家に宇宙人がやってきた!!』著者) 大久保真理(宇宙人ミルトンさん目撃者) 小笠原英晃(仕掛人) 名だたる先生方の座談会から始まり、其々の先生方のお話が載っています 令和という時代を迎え、今までの概念を変えていく事が必要とされ、何たるかが書かれています。 そして、巻末には、FTW製品の数々がご紹介されています FTW製品を愛用されている方も、興味がある方もぜひ、この機会に書店でお手に取ってみてくださいませ。 Amazon本の紹介より。
商品の説明 内容紹介 ガチ教育者、ガチ医者、ガチスピも みんなまとめて炎上させるのだ! 松果体のポータルを開く必殺技 "脳天チョップ・キンコンカーン" 令和(レムリア)に、 分離・破壊から融合・想像を体験して、 龍宮城を復活させるのだ! Part.I 座談会 子どもたちを魂の牢獄から解放せよ! ドクタードルフィン松久正(88次元Fa-A)/池川明(産婦人科医)/ 高橋徳(ウィスコンシン医科大学教授)/胡桃のお(『わが家に宇宙人がやってきた! ! 』著者)/ 大久保真理(宇宙人ミルトンさん目撃者)/小笠原英晃(仕掛人) Part.II 宇宙の叡智・地球の叡智と繋がった子どもたちを増やす、とっておきの方法 松久正 Part.III 古い固定観念をぶち壊す「Crash母ちゃん」としての私の生き方 胡桃のお Part.IV 詰め込み・偏差値教育から共同作業をベースにしたオキシトシン教育へ 高橋徳 Part.V 赤ちゃんの魂に寄り添う胎教で、居心地のいい地球に変えよう! 池川明 Part.VI のおさんと宇宙存在とのコンタクトはさらに進化している 大久保真理 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 松久/正 鎌倉ドクタードルフィン診療所院長。日本整形外科学会認定整形外科専門医。日本医師会認定健康スポーツ医。米国公認ドクターオブカイロプラクティック。慶應義塾大学医学部卒業、米国パーマーカイロプラクティック大学卒業。セミナー・講演会、ツアー、スクール(学園、塾)開催、ラジオ、ブログ、メルマガ、動画で活躍中。多数の著書がある 池川/明 池川クリニック院長・医学博士。胎内記憶研究の第一人者。1954年、東京都生まれ。帝京大学医学部卒・同大大学院修了。医学博士。上尾中央総合病院産婦人科部長を経て、89年、神奈川県横浜市に池川クリニックを開設。2018年、日本胎内記憶教育協会を立ち上げ、胎内記憶の普及活動と講師養成に力を入れている。「出生前・周産期心理学協会(APPPAH、The Association for Pre‐&Perinatal Psychology and Health)」の日本におけるアドバイザー。著書多数 高橋/徳 統合医療クリニック徳(名古屋市中区栄)院長。日本健康創造研究会(JHC)会長。脳内物質「オキシトシン」研究の第一人者。1977年、神戸大学医学部卒業。1977年~1988年、兵庫医大第2外科研修医・助手を経て1992年に渡米。1988年~2000年、ミシガン大学ポスドク・助手、2000年~2007年、デューク大学外科准教授・教授、2008年~ウイスコンシン医科大学外科教授、2018年~ウイスコンシン医科大学名誉教授。関西の病院で10年間消化器外科医として、胃腸疾患の医療に従事する傍ら、鍼治療を習得し慢性疼痛の患者に応用。92年の渡米後、鍼治療の作用機序の解明の研究に着手。東西の鍼治療の現況を踏まえ、日本・中国・米国で学んだ種々の手技を総合的に活用して日常の治療に当たると共に、東洋医学と西洋医学の双方からこころとからだを同時にケアする統合医療を提供 胡桃/のお 40代女性。3人の男の子を持つシングルマザー。幼少の頃からスピリチュアルな体験をくり返し、スピリチュアルな世界へ。現在、看板を出さない隠れ家サロンにて、相談者にとって「今必要なメッセージ」を伝える個人セッションやワークショップを行う 大久保/真理 1964年三重県志摩市生まれ。健康問題を理由に23年間務めた会社を退職。以後、色彩心理学やカラーセンセーションを学ぶ 小笠原/英晃 精神世界ウォッチャー。フリーライター。複数の出版社で精神世界系の書籍や雑誌の編集に携わり、1996年以降はフリーの立場で活動を続ける。これまでに取材したスピリチュアルな領域における国内外の著名人や研究者はのべ500名以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
0 コメント
単なるお料理教室ではなく今置かれている劣悪な環境下で
私達の大きな助けになるFTWの必要性を本気でお伝えしなければと思っています。 酵素玄米と酵素味噌で放射能を排泄‼️ 添加物の元素変換‼️ 農薬排除‼️ 免疫力を高めるより他ないのです‼️腸が全て❤️微生物の力をいただく マイスター研修会より 春の日差しが感じられる穏やかな日 巣鴨にある ギャラリー「龍龍寺(ろんろじ)」さんにて、 「FTW式酵素玄米講習会&黄金之稲穂伝授会」の講師として参加させて頂きました。 こちらでは常時、龍に関する作品、画家さん達の絵画が展示され、 リーディング、ライヤー演奏等、日々イベントが開催されています。 通常 酵素玄米とは、炊きあがった玄米を更に、3日間寝かせる(保温)事を言います。 ところが、FTWプレートを使用することで、酵素玄米が50分で炊けてしまいます。 もちろんお味は、抜群です(笑) なぜ そのような事が可能なのかは、炊飯中に説明させて頂いております。 炊き方はとても簡単。このFTWプレートを入れて一緒に炊きますが、途中、火加減を調節するだけです。 皆さん、興味津々(^^♪ 炊いている途中に、FTWプレートが電子を取り込んでいる音が聞けます。 パチパチという弾けるような音 私たちはこれを 宇宙エネルギーを、異空間から取り込んでいる音と称しています。 今回は、その音がはっきりと大きく聞こえました。 その場に溢れ集まっているエネルギーと、呼応すると考えていますので、 やはり、龍神様のエネルギー溢れる場。 お集まりくださいました皆様のエネルギーとの融合。 まさに、命そのものを感じました。 さあ、いよいよ炊き上がった酵素玄米で、ランチタイム。 龍龍寺のオーナー、原田薫さん手作りの、お野菜中心のおかずと酵素玄米の相性は最高でした。原田様有難うございます。 FTWプレートを使用して作った酵素味噌で作ったお味噌汁も試食して頂きましたが、 (このお味噌 FTWプレートを使うと、2週間で作れます)皆さんの顔が思わずほころび(^^)/ 十分のご満足頂けたようです。 昨日は、受講者の小渕様から、お饅頭と生どらのお土産も頂きました。 せっかくですので、FTWプレートの上に置いたものと、そのままのものとを食べ比べて頂きました。 「全然違う!」皆さんから、驚きの声!!! FTWプレートの上に数秒置いただけなのに、くどい甘味が抜けてまろやかなお味になり、生地がふわっとなっています。 皆さん美味しさもさることながら、「不思議ーー」の連発!でもこれはしっかりとした理論に基づく事なんです(^_-)-☆ 小渕様有難うございます。より、美味しく頂き、会話も弾みました。 「黄金之稲穂伝授会」ワーク食後は、渡部克美さんによる「黄金之稲穂伝授会」というワーク ![]() 以下 渡部克美さんの投稿より抜粋させて頂きます。 「黄金之稲穂」は、命の一番源のエネルギー 命の根源のエネルギーです。このエネルギーを、皆様にお渡しします。 皆様の胸の中心には、天照大御神様より授かりました「黄金之稲穂」が存在しています。 眠ったままの「黄金之稲穂」に、再びエネルギーを吹き込むことで、「黄金之稲穂」は目覚めます。 物質的な豊かさだけでなく、心も豊かになりますように 「個」の豊かさから、「公」の豊かさへと、意識が変換されていきます。 そして最後は、朗読をさせていただきました。 感性豊かな 渡部さんの朗読、そして龍神様のエネルギー溢れるギャラリーでの開催。 同じ 酵素玄米でも、同じ手順で炊いても、炊く人、炊く場所によって、少しずつ出来上がりや、味が違います。 環境 波動を整え、意識のレベルを上げる事が本当に大事な事だと 改めて感じました。 「FTW式酵素玄米講習会&黄金之稲穂稲穂伝授会」は、今後も定期的に開催させて頂く事になりました。
次回は、4/6(土) 13時〜の予定です。 ご興味をお持ちくださいましたかたは、渡部克美さんにFacebookメッセンジャーにてご連絡を頂くか、私林にご連絡頂けたらと存じます。 エネルギー溢れた 酵素玄米・酵素味噌と楽しいランチ会。そして、心も豊かになる 渡部克美さんによる「黄金之稲穂伝授会」ワーク。 皆さまとお会い出来る事。楽しみにしています。 新しい皆様とのご縁に、心より感謝申し上げます。 2月のユメミライカフェさんでの酵素玄米講座も大変好評でした。 後日、Facebookに投稿されていた受講者さん 喜んで頂いた 様子をシェアさせて頂きますね(^^)/ 以下抜粋 プレートは既に購入して絶賛使用中なんだけど、確かにスゴイ。 調理に使えるので、揚げ物をやるときも味噌汁でも煮物でも鍋に入れてしまう。 揚げ物は顕著に違いが分かって、まず油が汚れない。 調理前後がほぼ変わらない。驚いた😲 で、食べてみると、以前は揚げたてはカラッとしてるけど、食卓に並べていざ食べるときには少しべちゃっとしていたのが、ずっと揚げたての食感(えのきの唐揚げ時)😲 ただのほうれん草のお浸しなんかもちょっと違うのか、プレートのことを知らない母親でさえ、 「これ、ほうれん草?美味しいね」 なんて言うくらいだから、なんか違うのかも。 このプレートは電子の誘導体なんだって。 電子が集まると酸化も糖化もしない。微生物を活性化して発酵をあっという間にやってしまう😲 だから炊きたてなのに酵素玄米になっちゃう。 味噌はジップロックで2週間でできちゃう。 さらに水溶性の農薬、添加物を分解してしまう。 電子レンジのマイクロ波を遠赤外線に変えてしまう。 そんなことが!?と確かめに行ったら、どうやら本当でした😲 酵素玄米は通常3日は寝かさないと発酵しないのに、うーん、もちもち。私の知ってる酵素玄米に全く劣るところがなかった。美味しかったー😆 お味噌も試食させてもらったけど、これが2週間で?ジップロックで?と信じ難いほど美味しかったー😆 久しぶりに瞬きを忘れるほどウキウキした講座でした🤩 講師の林弓紗さん、超美人だし声も綺麗だし、素敵な方でした😍 素晴らしいご縁に感謝です❤️ 少しずつ道具を揃えて自宅でも炊けるようになりたいな😊 手軽にアマゾンでも購入出来ますが、やはり しっかりと講習会で 学び、色々と活用して頂きたいです。 皆さまもぜひ、確かめにきてください♬ 詳細■日時 2019年3月23日(土曜) 14:00~17:00
■会場 東京都練馬区上石神井1-11-13-101 Tel:03-6279-7545 ユメミライカフェ ■参加費 3,000円(炊きたての酵素玄米の軽食 プラスワンドリンク付) 詳しくはこちらから こんにちは。酵素蘇生研究家 林弓紗です。 先日、FTW 製造元メーカー「コンプラウト社」代表取締役社長 佐藤じゅん子さんの地元 栃木にて FTW愛用者の為の「フィオーラの会」に参加して参りました。 この会は、もう 10年間続いておりますが、 FTWの認知度が急速に進んでいるのを感じます。 その一つには、今月 ヒカルランドさんから出版された 「わが家に宇宙人がやってきた!!」のお陰もあるかもしれません。 宇宙人 ミルトンさんが、地球人のカラダを借りてまで、私達地球人に 伝えたかった事・・・・ ・本物の食を口にする事 ・悪いものを中和させる事 ・みんなで仲良くする事 ・意識レベルをあげる事 ・宇宙のエネルギーを取り入れる事 当たり前だけど、忘れかけている地球人に、まだ間に合うよ! さあ早く気づきなよ! 気づかない奴は、 「脳天チョップだ!キンコンカーン!!」(笑) と、ユーモアたっぷりに伝えてくれています。 発売と同時に、皆さまから、とても納得できる!食生活を見直したい! と嬉しいお言葉を頂いております。 ご縁があって原稿の段階から、関わらせて頂いておりました。 この度、ミルトンさんから教えてもらったことの本には書けなかったさらなる詳細と、 なぜ 地球外生命体ミルトンさんが、宇宙エネルギーを取り込むFTWを推奨し、FTWを使用したご飯を素晴らしいと 伝えてくれたのか?そんな内容・・ 宇宙人ミルトンさんをもっと深く味わう会を開催いたします。 どうぞ ぜひ直接確かめてください! 当日は、FTWを使った発芽発酵玄米ごはんの作り方も、私がお伝えさせて頂きます。 もちろん試食(ランチ)も付いておりますので、聞いて楽しい、参加して美味しい、FTWの魅力の虜になってくださいませ(^_-)-☆ そして当日は、FTWの各種製品が、ヒカルランドさんのご厚意で、 特別にその日だけのお値段で買うこともできる! とっておきの次元を超えたミラクルAのイベントです! 日程は、5月3日とまだ 先ですが、30名 限定 です! どうぞ、お申込みは、 あーーー気が付いたら 満席!なんて事にならないように、 早く お申込みする事をおススメ致します(^^)/ 宇宙人ミルトンさんをもっと深く味わう会日時:2019年5月3日(金・祝)
11:00〜16:00(開場12:30) 料金:10,000円 場所:ヒカルランドパーク 定員:30名 【スピーカー】 佐藤じゅん子 胡桃のお 大久保真里 林弓紗 お申込みはこちらから 会社名ヒカルランドパーク合同会社 代表石井智 住所162-0821 東京都新宿区津久戸町3-11 飯田橋TH1ビル7F 連絡先TEL:03-6265-0852 FAX:03-6265-0853 酵素蘇生研究家の林弓紗です。 ヒカルランドさんから出版された 新刊「わが家に宇宙人がやってきた!!」 もう ご覧になりましたか? スピリチュアルに関心のある方には、たまらない題名かもしれませんね(笑) でも、この本の内容は、フィクションでも、作者の妄想でもありません。 すべて、実話に基づくものです。 作者の叔父様のカラダを借りて、宇宙人が地球にやってきました。 宇宙人ミルトンさんが伝えたかった 愛のメッセージは、 本を読んで頂きたいと思いますが、 特に、食や生命エネルギーに関することです。 私は、ご縁がありまして、原稿の段階で、本の内容を知り、 大きな感動と、使命を感じました。 これからの私達 地球人が しなくてはいけない事。 メッセージとして書かれています。 ミルトンさんは、今の私達の 凝り固まった頭にショックを与え、 心の解放を促すかのように ことあるごとに 「脳天チョップ、キンコンカーン!」と言っていたそうです。 私もこの言葉を使って、凝り固まった 執着、こだわりを、ユーモアで、解き放していきたいと思いました。 でも、残念ながら、気が付く人にしか、そのメッセージは届かないようです。 ミルトンさんは、FTWプレートもとても 気に入って頂いたようです。 からだは宇宙からの贈り物。 宇宙船に例えるなら、燃料は食べ物です。 食品の酸化と糖化を防ぎ、からだのケアにも使える「FTWプレート」 皆さまに、もっと 伝わっていく事と思います。 FTWプレートの特徴をまとめると、次のようになります。
実感して頂く為に、 毎月、プレートを使った「FTW式酵素玄米」「FTW式酵素味噌」講座を開催しています。 オリジナルの酵素マイスターの養成講座も大変人気です(^^)/ 講座案内次回の講座は、ユメミライカフェさんでおこないます。 ■日時 2019年2月14日(木曜) 10:30~12:30 ■会場 東京都練馬区上石神井1-11-13-101 Tel:03-6279-7545 ユメミライカフェ ■参加費 3,500円(ランチ付き) 詳しくはこちらから *************************************************************************
「ヒカルランドパーク」 http://hikarulandpark.jp/ https://www.facebook.com/Hikarulandpark ************************************************************************** こんにちは。酵素蘇生研究家 林弓紗です。 1月20日は、オーガニックワイン専門店マヴィ赤坂にて、 酵素玄米講座を開催。 アシスタントは、 オーガニックveganの給食を作るスタッフの一人 芦川富子さん。 酵素玄米を引き立ててくれる美味しいベジ料理を作って頂きました。 今回 作って頂いたvegan副菜は・・・ ・高黍とオートミールと人参キャベツたっぷりのハンバーグ ・里芋の山椒和え ・小松菜の磯辺和え ・きざみ昆布のナムル ・レンコンきんぴら ・レンコンゴボウ人参生姜の時雨味噌 とても豪華!!! そして 私自家製ぬか漬け(^_-)-☆ FTWプレート使って2週間で作った黒千石大豆の酵素味噌も 人参🥕と一緒に・・・♬ アシスタントの芦川富子さんが翌日にこんなコメントを・・ 貴重な経験させていただきました! FTWプレートを使って炊いた酵素玄米は美味しくエネルギーも高くぴかぴか 講師の林 弓紗さんを見ればそこに答えがあるのです (⋈◍>◡<◍)。✧♡ 今回vegan副菜を担当させてもらいましたが、 ハンバーグは1個めは緊張して焦がしてしまいましたm(_ _)m 次回はもっと進化したいです! ご参加くださった皆さん 本当にありがとうございます! 芦川さんの食に対する愛情が感じられ、私もご一緒にお料理が出来て 心も満たされました(^^♪ 酵素玄米は、もちろん炊きたても美味しいですが、さらに寝かせる事で、通常の玄米より消化が良く、玄米の栄養素が引き出されます。
講習会で 召し上がるだけでは、勿体ない! ぜひ 皆さまも健康と美容の為に、酵素玄米を日常に取り入れてください! 2019年がスタートしました。 今年最初の講座は、上石神井にあるユメミライカフェさんにて、ランチ付き酵素玄米講座でした。 ユメミライカフェさんでの
FTW酵素玄米講習会🍀 17名の感性の鋭い方々に ご参加いただきました!! FTWプレートで酵素玄米を炊くだけでは、勿体ない プレートは、他にどんな事が出来るの? 健康食品に変わって しまうってどういう事? FTWのエネルギーは、 細胞まで届く周波数なので 体も心もスッキリします。 🍀放飼いの鳥を育て有精卵を扱う 農家さんのcocco paradiseさん 🍀ふらのわ会のメンバーさん 人の和、暮らしの知恵の輪、 健やかな環境の環を 広げてらっしゃいます。 素敵な方々のご参加で、会は大変 熱く盛り上がりました❤️ ありがとうございました。 ユメミライカフェ yumemiraicafe.jimdo.com/ |